現在では副業のジャンルも数多く存在します。
私は数ある副業のなかで、株式投資を選んで副業を始ました。
今回はなぜ株式投資を選んで副業を始めたかについて記します。
株式投資とは
株式投資とは企業が発行した株を所有、あるいは売買することを指します。
一般的に株を多く保有していればその企業に対して大株主(場合によっては筆頭株主)となり、様々な面で恩恵を受けることができます。
日本では主に東京証券取引所で多くの株が取り引きされ、市場経済の下で毎日値が変動しています。
株は値動きしますので、運用方法によっては儲けることができますが、失敗すれば大損してしまう可能性もあります。
昔は富士電機や日本ケミファなどが発行した企業の株で、『単元未満株』という100株単位に縛られずに1株から買えましたが、現在では100株単位からでなければ買えなくなりました。
株式投資の種類や特徴について
株式投資には利益を上げる過程で大きく分けると2通りの運用の仕方があります。
もっと細かく分けるとIPO(新規公開株)や信用取引などがありますが、副業初心者の方がいることを考慮してこちらは取り上げず、分かりすいシンプルな内容で解説することにします。
それぞれどんな特徴があるのかご紹介していきます。
インカムゲイン
インカムゲインとは株を持っているだけで収入が手に入るやり方です。
もともとはインカム〔income〕より派生した言葉です。
株を持っていれば配当金がもらえることが代表的な例です。
企業ごとによって違いますが、年に1度のみ配当金を配ることが一般的だとすれば、年に2回以上一定の株式を保有していれば配当金を配る企業もありますので、インカムゲインで稼ぐのであれば、どちらかというと初期資金が豊富で不祥事が起こりにくい安定的な企業の株を保有して、『配当金』を稼いでいるということです。
それ以外には株式優待という制度もあり、その企業の製品やサービスを株式保有者の優先的に提供するものとなっております。
これは企業側が株式を簡単に手放さないために行っているサービスの一環なのです。
キャピタルゲイン
キャピタルゲインとは企業の株を買って、それを市場経済の下で値動きが上下する中で最適な時期に売って利益にするやり方です。
ほとんどがこのキャピタルゲインのやり方で利益にしようと考え、株を購入して売却して利益を得ようとしています。
例えば、ある企業Aの株を1株500円で100株購入したとします。(5万円分)
すると数日後にはその企業Aが手掛けるイベントが大成功し、マスコミにも取り上げられ、株価は購入したときより上昇し、1株700円になっていました。(この時点で7万円相当)
そのタイミングですべて売却すると、差額2万円が利益となるわけです。(売却手数料などを考慮しないとする)
一定の初期資金は必要になりますが、うまくいけば短期間で大きな利益を生み出すことが可能です。
なぜ株式投資を利用するのか
株式投資を利用する理由はいくつかありますが、まず1つ目としてはサラリーマンが行う場合、多くは副業禁止規定の対象にならないからです。
あくまで資産運用の一環なので、事実上黙認している形です。
株式投資は資産運用なのでその投資元本は増えたり減ったりします。
副業で収入が減るとすれば、『副業』にならない、つまり副業禁止規定の対象にならないということになります。
もう1つは、株式投資は初期資金などを事前準備し、うまくいけば本業以上に稼げるからです。
運用がうまい人は1ヵ月単位だと、本業で働いて手に入れる給料の2倍以上稼いでいる人もいます。
何より、通勤電車の中や、ちょっとした休憩中などの隙間時間にチェックすることができるので、取り組みやすいということが言えます。
まとめ
株式投資はサラリーマンや主婦など、副業と考えればスタートしやすいジャンルだと考えます。
でも、本気で稼ぐには一定のノウハウや資金が必要な場合があります。
現在では100株単位からでないと株が変えないので初期資金が1万円ではなく、それよりケタが1つ多い10万円前後くらいの投資費用が必要です。
また、株式投資を資産運用の一環と考えれば、副業禁止の会社だったとしても、多くの場合だと禁止規定の対象にならないので、仕事の隙間時間などで取り組みやすいです。
最近のコメント